自社ECショップを試してみるならBASEが費用負担が少ない・・が、気になる有料プランの値上げ

自社ECサイトをたち上げるならShopify、STORES、カラーミーショップ、BASE、WordPress+WooCommerceなど、色々選択肢がある。 それぞれ強み、メリット、デメリットなどあるが、初期はそれほど売上が見込めなくて、初めの段階でとにかくコストを抑えたいなら…

覇権を握りそうなバーチャルオフィス

バーチャルオフィスやレンタルオフィスが出回り始めたのは90年代後半あたりかららしい。近年では、サービスを提供している事業者も多く、競争が激しくなり、サービスの品質は向上して、価格はより安くなっている。 郵便物の転送がめったになく、登記できる住…

楽天モバイル、サブ回線には悪くない

楽天モバイルで特徴的なのは段階制の料金プラン、国内通話が無料になるRakuten Link、最大2,980でデータ無制限に利用できること。月々でデータ使用量の変動が多い場合は、節約がしやすい。上限の料金も低く、良心的に思える。 エリアの問題で都市部以外では…

中小ベンチャーの資金繰りに一番有利なクレジットカード決済代行サービスはSquare

中小ベンチャーが自社ECサイトに利用する決済代行サービスについて。クレジットカード決済代行サービスの種類は多く老舗から新興企業まで様々なサービスがあるが、手数料率、審査の通りやすさ、提出する資料・情報の準備の簡便さ、利用可能となるまでの速さ…

PCのデスクトップに常に表示させてGoogleカレンダーと同期できるフリーソフト Lily Calendarからの乗り換えにも

パソコンを仕事でよく使う人で、カレンダーソフトとして第一に思い浮かぶのはGoogleカレンダーという人が多いのではないかと思うが、私はGoogleカレンダーがどうも使いづらい。昔からClock Luncher(http://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/claunch.html)をずっ…

業務用途なら光コラボよりもフレッツ光の方が自由度が高い

現在、光回線を新規導入しようと思ったら大きく分けて、NTT東西のフレッツ光か、その他の独自回線事業者(NURO光、auひかり、eo光、コミュファ光、USEN、アルテリア・ネットワークスなど)、光コラボを選ぶかの3つに分けられる。 フレッツと光コラボを比較し…

低スペック・価格帯のVPSコスパナンバーワンはここだ

VPSの提供事業者は随分多様化して、選択肢は多くあるが、最低限のスペックだけ必要でコストは極力抑えたいというときは、現状、WebARENAの「VPS」クラウドが最強だと思う。 スペックは、 料金:月額360円、初期費用0円 CPU:仮想1コア SSD:20GB メモリ:1GB…

クラウドソーシング、在宅ワークのマッチングサイト

在宅ワークの仕事を探せる主要なサイト。 クラウドワークス https://crowdworks.jp/ ランサーズ https://www.lancers.jp/ @SOHO https://www.atsoho.com/手数料無料なのが魅力。上記2サイトより老舗。 Bizseek https://www.bizseek.jp/

自動車保険は一括見積で価格・条件を比べてから決めよう

自動車保険は購入時にすすめられたものをそのまま使っている人も多いだろうが、業者ごとで料金にはかなり差がある。ウェブで調べるにしても価格比較をするには見積もりに必要な情報を1社ずつ入力しないといけなくて面倒だが、一括で複数の保険会社の見積もり…

格安で途中でプラン変更しやすいレンタルサーバー

サイト運営で使うレンタルサーバーはこれまでもっぱらさくらのレンタルサーバにお世話になっていた。基本的に品質面で悪い評判は聞かず、料金もリーズナブルではずれがない良心的な事業者だと思うが、最近ちょっと気に入らない点が出てきた。 一つはプラン変…

ドメインを取れるのはお名前.comだけじゃない

WEB関係でそこまで詳しくない人なら、ドメインを取得するときに真っ先に思い浮かぶのはお名前.comだと思う。価格、サービスや安定性などを考えて、大きな外れはない事業者だから、時間をかけずに決めたないならお名前一択でいいだろう。 ただ、ドメインの種…

格安スマホがワンコインでゲットできるOCNモバイルONE

格安SIM・スマホも随分と一般に浸透してきて業界は新旧業者が入り乱れた群雄割拠状態だが、キャリアごとでサービスや特徴に少しずつ違いはあります。ここでは老舗といえるOCNモバイルONEのグッドなポイントを紹介します! ■クレジットカード以外の支払方法が…

マイIPを使えば、回線を新しく引かずに別のIPが利用できるようになる

今使っているネット環境のIPとは別のIPがほしくなる時がある人はあるだろう。 手段は色々あると思うが、手軽・低コストでできるのがインターリンクのマイIP。 既にインターネットが利用できる環境と、決済に使えるクレジットカードがあれば、オンラインで申…

VirtualBox、ゲストOSがUbuntuでホストとの共有フォルダへのアクセス権限を与える方法

Virtual boxの設定で共有フォルダを設定しただけの状態では、アクセス権限がないとしてフォルダを閲覧できなかった。下記コマンドで権限を与え、ログアウトしてからログオンしなおすと、アクセスできるようになった。sudo gpasswd --add {ユーザ名} vboxsf

海外航空券探しに

海外航空券の比較サイト、よく使うのはトラベルコだが、アメリカ・ニューヨーク行きのチケットを探した際にエクスペディアの方が安いことがあった。あまりになじみはなかったが、予約の際に座席指定までできるのは便利だった。また、ポイントが付くようで、…

光回線の速度低下は、IPv6で改善できる こともある

ADSLが主流だったあたりの一昔前までは、光回線は料金も高いが速度はぶっちぎりでさくさくネット閲覧などができていたように思うが、最近は時間帯によっては速度低下が著しく、以前ほどの快適さを感じない。一定速度以上の速さになれたということもあるかも…

Virutual Box上のUbuntu 17.10.1でGuest Additionsを動作させるための設定

Virutual Box(5.2.8)にUbuntu 17.10.1をインストール(ubuntu-ja-17.10.1-desktop-amd64.isoから)し、Guest Additionsを導入しようとしたところ、再起動後に下記のようなエラーメッセージが出た。 VBoxClient (seamless): failed to start. Stage: Settin…

月額300円 フレッツ光の最安プロバイダはエキサイトかな

フレッツ光でプロバイダのみ契約する場合、最安はおそらくエキサイト。月額500円で、違約金が伴う契約期間の縛りがないのが嬉しい。12カ月の縛りありだと、6カ月間は月額300円に割引されるキャンペーンもある。 6カ月以内の解約だと、違約金は4000円。 キャ…

一つの光回線で複数の固定IPを利用する方法

固定IPが複数必要な場合、手っ取り早いのは固定IPを提供しているプロバイダで光回線を複数契約することだが、費用は回線を1本引く場合とくらべてIPの個数分だけ倍になることになる。しかし、複数固定IPを提供しているプロバイダのサービスを利用してルータを…

ネット回線にADSLは以外といい 面倒な契約縛りや違約金がないよ

一昔前のものというイメージがあるADSL。今ネットを契約するとなったら、速さ重視なら光、機動性重視ならWiMAXなどのモバイルWi-Fiルーターを考える人が多いと思うが、実は料金面では非常にアドバンテージがある。最大の利点が月額費用が安い(1,877円〜)こ…

PCを遠隔でレンタル利用できるお名前.com デスクトップクラウド

使いたいと思う人は限られるかもしれませんが、欲しい人には非常に便利なサービスが「お名前.com デスクトップクラウド 」。リモートデスクトップ接続を使って、仮想的な自分のWindows PCを遠隔操作できるというものです。メモリ1.5GBのプランは、1カ月契約…

端末付きの格安スマホは楽天モバイルがコスパ最強

最近は格安スマホの端末、格安SIMのサービスが充実してきている一方、スマホの進化は鈍化して、大手キャリアで高い料金を払っている意義が薄れてきている。 端末付きの格安SIMを一通り調べたところ、楽天モバイルが一番充実していると思った。大体いつもキャ…

Virtual BoxでゲストのlinuxBeanとクリップボードを共有する設定

Virtual Boxでホストとゲストでクリップボードを共有するには、設定項目で 双方向で共有に設定するほか、 VirtualBox Guest Additionsをインストールする必要がある。最初分からずに少しはまった。分かりやすいところにそういう注意を書いていてくれたらいい…

昔のGoogle Appsの代替になる無料メールホスティングサービス「ZOHO」

Google Appsは2012年12月までは無料で使えるプランがあったが、その後有料化されてしまい、有料化以前に登録していたユーザーを除いて、無料プランは利用できなくなってしまった。同様のサービスで無料で使るものを探したところ、ZOHO Mailというサービスが…

メールのバックアップファイル(Mbox、Inbox)を閲覧できる便利なビューワ

○Mboxの閲覧 Gmailのメールデータをバックアップするとmbox形式になるが、こいつを閲覧するのが意外と面倒で、簡単な方法はThunderbirdに取り込むことなのだが、容量の大きいものを取り込んでいると、フォルダの最適化をやたらに要求されて不便である。こち…

漢字をローマ字に変換してくれるサービス

漢字をローマ字に変換してくれるサービスがあった。 http://hensumei.com/manual このヤフーのAPIを利用している模様 http://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/ma/v1/parse.html

IME漢字変換 便利小技メモ

たまにテープ起こしをする機会があったり、長文の入力をする人に便利かもしれない小技。IMEには辞書ツールというものがついていて、自分で単語を登録することができる。登録項目は「読み」「語句」「品詞」「ユーザーコメント」。例えば、「こうろうしょう」…